当ブログには広告が含まれています

スキンケア PR

ビューティーモール レビューまとめ【楽天半額セール】

本記事には商品プロモーションが含まれています。

ビューティーモールは中身重視、成分重視でトレンド・流行の成分ではなく、皮膚科学の専門医や研究者の協力のもと効果と安全性が認められたエビデンスを重視した製品作りをされています。

成分にこだわっているので定価が高くなってしまう…

たくさんの方に使い続けて欲しいという思いで、毎月24時間限定で半額セールをされています。

次のセールは10月5日(日)0時〜23時59分までです。

ビューティーモールの製品が大好きで、ほぼ全ての製品を使いました。

使ってみたいけど「何を買えば良いか分からない方」や、「これ使ってみたいけどどうなんだろう?」って方向けにセール対象製品のレビューをまとめています。

>>セール対象商品一覧

●7月に発売されたばかりのペプチドクリームトリートメントもセールです。

●6月にリニューアルしたばかりの日焼け止めもセールです!

まつげ美容液まつげにハリが出て気に入ってます!

●2024年はTCEリポローションペプチジェル日焼け止めが特に好きでたくさんリピートしました。

●2025年夏に使っているスキンケアをまとめました。こちらの記事です。

●プラセンタ100美容液を朝晩集中的に使用したときの詳細レビューはこちらの記事です。

●何度もリピートしてる大好きな製品はこちらの記事に書いています。

●2023年のベストスキンケアはこちらの記事です。

目次から気になる製品レビューへ飛べます!

クレンジング&洗顔

人気で争奪戦になることが多いクレンジング&洗顔。

セラムクレンジング

セラムクレンジング

ビューティーモールの日焼け止めが大好きなのですが、密着力がすごくて落ちにくい。

そんな日焼け止めもスルッと落ちる美容成分たっぷりのセラムクレンジング。

メイク落ちよし、洗い流したあと乾燥しない!肌がつるんとします!

リニューアル後はピーリング効果がなくなり、保湿力がアップしました。

これも好きなアイテムです。

詳細レビューはこちらの記事で読めます。


クレンジング&洗顔 泡フォーム

泡クレンジング

大好きで何度もリピートしている泡洗顔。

洗顔なのにフラーレン入り!

メイク落ちはゆるやかな印象で、クレンジング後のダブル洗顔や朝の洗顔として使うのが好きです。

特に忙しい朝は、泡立てなくていいのでよく使います。

柔らかい泡で優しい洗い心地で、乾燥も気になりません。


角質ケア&導入

ピールローション

スキンケアの最初に使うピールローション。

お気に入りです!
公式サイトからのDMで、「乾燥する時期も角質ケアが大事。」とあり、ピールローションを久しぶりに使ってみたところ、つるんと肌をなめらかにしてくれるのを実感しました。

次に使用するアイテムの入りをよくしてくれて、縁の下の力持ちのようなアイテムです。

ピールローションは、ピリピリしたりせずマイルドに角質ケアしてくれます。

体にも使えます。

ひじやひざ、かかとに使用するのもおすすめです。

シートマスクの前や馬プラセンタ100美容液の前に、ピールローションを使うのがお気に入りです。


ペプチトナーセラム

スキンケアの1番最初に使う、ペプチトナーセラム。
(ピールローション、プラセンタ100美容液を使う場合はピールローション、プラセンタが先です。)

ペプチドのマトリキシルシリーズが既定値以上配合されています。

ビューティーモールさんの製品では珍しくビタミンCが入っていないので、肌が揺らいでいるときも使いやすいと思います。

どんなときでも使える安心感があり大好きです。

肌にハリを出してくれます。

詳細レビューは、こちらの記事で読めます。


化粧水

TCEリポローション

今一番好きな化粧水がこのTCEリポローションです。
発売されてからリピートしてます。

トラネキサム酸は大好きな成分。

トラネキサム酸だけでなく、ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体、ナイアシンアミドやセラミドも配合されています。

さっぱりした使い心地だけど、乾燥しません。

肌が落ち着きます。

赤みが出にくくなりました。


APPSプラスEローション DX

通称DXローション。

これも大好きです。

ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体の他に、ビタミンBやナノコラーゲンが配合されてます。

春先や、秋など季節の変わり目や花粉で肌が揺らぎやすいときに手に取ることが多い化粧水。

ビューティーモールの化粧水の中で1番マイルドなんだそう。

これは敏感肌むきでは?と思ってます。

すごく良いです。

詳細レビューはこちらの記事で読めます。


プレミアムローション

プレミアムローションも乾燥が気になる時期におすすめ。

ビューティーモールプレミアムローション

乾燥を防いでくれるし、APPSが1%配合されていたり、美容液のような化粧水です。

普段使いに大好きです。

プレミアムローションは11,000円が5,500円です。


グリセリンフリーローション

ビューティーモールグリセリンフリーローション

グリセリンフリーローションは、さっぱりした化粧水。

これからの季節におすすめです。

さっぱりなんだけど、ナノカプセル化したセラミドが入っていて乾燥しないよう対策されてます。

頭皮ケアにも良いと聞いて、頭皮にも使っています。
強くマッサージする必要はないようで、頭全体に行き渡るようにつけて、軽くモミモミして終わり!

簡単ケアです。


美容液・オイル

FCEセラム赤

ビューティーモールにハマるきっかけだったのが、FCEセラム赤です。

X(元Twitter)でも人気のお品。

ビューティーモールの良さが詰まってます。

「何か一つ買いたいけど、何がいい?」と聞かれたら、FCEセラム赤をおすすめします。

効果を実感しやすいから!

成分にこだわって、高濃度。

リニューアル後のFCEセラムを使って、さらに良さを実感しました。

ペプチドが入って、以前のものよりもハリを感じます。

使っていると肌に艶が出ます。


FCEセラムの詳細レビューは、こちらの記事で読めます。

グリセリンフリー FCEセラム

グリセリンフリーされてる方におすすめなセラム。

グリセリンフリーのFCEセラム白。

乾燥肌の方には、赤い方がおすすめだけど、こちらも成分など申し分なくてとても良い美容液です。

夏の間は、白を使いたい!

赤いFCEセラムのように直前APPSの粉を入れて混ぜるタイプではないけれど、赤いセラムと同じ濃度の1%入っています。

赤いセラムよりマイルドです。

少し乾燥が気になるかなと思っていましたが、リニューアルされて保湿力がアップしたように思います。


モイストリポセラムFCE美容液

色々な成分がたっぷり入ってるのに、刺激がないマイルドな使い心地の美容液です。

詳細レビューはこちらの記事です。

フラーレンとペプチドが規定値以上配合されていて、フラーレンもマトリキシルも認証マーク付きです。

認証マーク付きが大事です。

美容液だから、とろみがあるのかな?って思ってたけど少しだけとろっとしている化粧水のようです。
グングン肌に入っていく感じが好きです。
赤や白のFCEセラムよりもマイルドで、普段使いにおすすめです。

セラミドもたっぷり入っているようで、乾燥しません。


プラセンタ原液100美容液

馬プラセンタ100。

これ、大好き。

詳細レビューはこちらです。

めちゃくちゃ良いプラセンタ。
アミノ酸が豊富で安全性の高い馬プラセンタ使用です。

馬プラセンタは希少性が高いので、値段も高いのですが、朝晩使うとすごく調子が良くなります。

毛穴がキュッとしまる感じ。

朝晩の連続使用がすごい気がしていて、ここぞというときに2週間朝晩連続チャレンジすることにしてます。
その結果は、こちらの記事に書いています。

馬プラセンタしか入ってないプラセンタ美容液です。
プラセンタ美容液ってよく水など入っていますが、プラセンタエキスのみです。

プラセンタ成分

匂いは臭いけど、使ってたら慣れてくるからか、気にならなくなります。


リポフラーレン7オールインワンセラム

Xでお話してる方たちの評価が高いLFオールインワンセラム。

オイル美容液で持っていると重宝します。

フラーレンオイル

シャンプー前に頭皮をマッサージするのに使用したり、スキンケアの最初にプレオイルとして使ったり、スキンケアの最後に使ったり…

色々と使えて気に入っています。

お風呂でメイクを落とした後に濡れた肌にそのままつけるのも好きです。

あと、ピールローションを塗った後のボディケアにも使っています。

フラーレンやVC-IP、TPNaの成分が入ってて、セール料金の2,200円は安く感じます。


乳液

ナノセラ12ミルクセラムF

これ、めちゃくちゃ好きです!何本もリピートしています。

乾燥肌なので、セラミドが好きです。

グリセリンフリーです。

シャバシャバで化粧水みたいな使用感なのに、ものすっごい潤う。

少量で大丈夫です。

乳液苦手な方も使いやすいと思います。

夏の間はこれ使うとクリームいりませんでした。

セラミドだけでなく、ビタミンC誘導体や、ビタミンE誘導体も入っています。

欲張りたい方におすすめ。

詳細レビューはこちらの記事で読めます。


オールインワンジェル

オールインワンLペプチジェル

これも大好き。リニューアル後のペプチジェル。

肌がふっくらしてくる感じがわかります。

ペプチトナーとセット使いがすごいです。

オールインワンとうたってるだけあり、もちろんこれ1本でも大丈夫です。
(でも色々一緒に使いたくなってしまう。)

詳細レビューは、こちらの記事で読めます。


フラーレンオールインワンジェル

オールインワンジェル。

ナノクリームと比べると大きくてたっぷり入っています。
(大きい方がジェルです)

ジェルの使い心地が気持ち良いです。

オールインワンだけど、化粧水代わりに使っていました。

リッチジェルもリニューアルしました。


クリーム・アイクリーム

ぺプチFリポクリーム

発売を楽しみにしていたペプチドクリーム

ペプチドクリーム

マトリキシルペプチドとナチュラルフラーレンが入ってます。
他にももちろんビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体も入ってます。

テクスチャーが柔らかく、スルスル伸びます。

ベタつかなくてしっとり。

ベタベタしないから、夜だけで開く朝も使いやすいです。

チューブタイプもとても使いやすい。


VC 30%リポクリーム


リニューアル後も購入して使っているのですが、以前よりも肌馴染みが良くなっています。

でも少しべたつきはあり、好みは別れそう。

さっぱりしてるのかと思ってたら、しっとり。
箱にも保湿クリームとの表記あり。

保湿クリームに偽りなしな保湿力です。

VCIP30%入っているのに、私は刺激を感じず使えます。

ただ、刺激を感じる方もいらっしゃるみたいなので、注意して使ってみてください。

夜や日焼け止めに混ぜたりして使用するのがお気に入りです。

ハンドクリームとしても使ってます。


モイストフラーレンレチノールナノクリーム

モイストフラーレンレチノナノクリーム。

※現在は、リニューアルしてチューブタイプでさらに使いやすくなっています。
本レビューはリニューアル前のものになります。

モイストフラーレンレチノナノクリーム

レチノール入りでもちもちになるクリーム。

すごく良いです。

しっとり感が冬は手放せません。

詳細レビューはこちらの記事で読めます。

ビタミンA初心者の方も毎日使っても大丈夫とのこと。

朝の使用もOK

冷蔵庫で保存しなくて良い

レチノール入りでも、使い勝手の良いアイテムです。

ねっちょりしてるので、使用感は好み分かれる気がする。

私は、2023年のベストスキンケアに選ぶくらい好きです。


モイストフラーレンアイクリーム

モイストフラーレンをビューティーモール史上最高濃度配合されたアイクリーム。

リニューアル後マトリキシルペプチドが配合されました。

リニューアル前のよりクリームが柔らかくなって使用感が良くなりました。

保湿力がないアイクリームだと、夕方ごろ乾燥を感じるのですが、これは大丈夫!

目の周りだけでなく、額のシワや、ほうれい線にもぬっています。

はりが出る感じが好きです。


シートマスク

ビューティーモール Wフラーレンマスク

大好きWフラーレンマスク。

うるおってもっちり、透明感のある肌になります。

外に出て過ごしす時間が長く紫外線をたくさん浴びた日は必ず使います。

出張や旅行にも持っていきます。
夜の癒し時間に。

詳細レビューは以下のとおりです。
>>ビューティーモールシートマスクリニューアル【レビュー】

ハイドロキノンを超える美白効果があると言われてるグラブリジンを配合。


1枚は1,650円が825円です。


シートマスクって、両手があくのでながら美容に良いですよね。
シートマスクをつけた上からメディリフトをつけると、密着力がアップして良い気がします。

>>メディリフトのレビュー記事はこちら

1枚では少ない方には5枚セットもあります。


日焼け止め

ビューティーモール WフラーレンモイストUV

楽天の半額セールで1番よく買うものは、WフラーレンモイストUVです。
公式のセールでは半額ほど安くなることはなかなかないので。

1日つけても肌が疲れず、美容液のような日焼け止めです。
何本もリピートしています。

使い切ってもすぐに使えるようにストックを欠かしません。

大好きな日焼け止めです。

トーンアップして、肌色を均一にしてくれて、肌をきれいに見せてくれます。

SPF35PA +++で普段使いは、このくらいで良いかなと思っています。

現在は、リニューアルしてSPF40になっています!

色々な日焼け止めを使ったけど、コスパ、使用感ともにビューティーモールが好き!

詳細レビューはこちらの記事で読めます。


WFブライトUV

ついにビューティーモールからSPF50の日焼け止めが出ました!

待望のSPF50です。

もちろんWフラーレン配合。

ペプチド、ビタミン、セラミドも配合されています。

これもめちゃくちゃ良かった!

SPF35から50になったら使用感悪くなるのではないか?と思ってたんですけど、むしろよくなってて、なめらかで塗りやすくてびっくりしました。

毎年、春から夏にかけて色々な日焼け止めを使いたくなるのですが、今年はこれ1本で過ごしたいくらい好きです!

詳細レビューはこちらの記事です。


CCモイストクリーム

CCクリーム。

SPF44・PA+++で日焼けによるシミ・そばかすを防ぎお肌を守ってくれるCCクリーム。

色が割とつくので、量が少し難しかったのですが、コツがつかめてきました。
本当に少量で大丈夫です。

少量を手のひらに広げて、顔全体に押し込むようになじませるのが1番肌がきれいに見えました。

日焼け止め、CCクリーム、パウダーで終わりできれいにしあがります。


ヘアケア

WFモイスチャーシャンプー&Wフラーレンモイスチャーコンディショナー

Wフラーレン、ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体、ヒアルロン酸…

成分がスキンケアですか?なシャンプーとコンディショナー。

シャンプーもコンディショナーもめちゃめちゃ良い!

サラッサラになります。

シャンプーを洗い流した時点で、指通りがよくサラサラ。

このシャンプーの後にコンディショナーを使うと、トゥルントゥルン。

詳細レビューはこちらの記事に書いています。



ビューティーモール半額セールまとめ

ビューティーモールのスキンケアを使ってみたいけど、どれが良いか分からない方へ、セール対象製品のレビューをまとめました。

ビューティーモールはどれを使っても良くて、すごいです。

成分にこだわっているので、定価が高くなってしまう。

でもたくさんの方に使い続けてほしい!

という思いでセールをしてくださっているそうです。

また、ビューティーモール公式サイトでも時々セールがあります。
会員登録しておくと、DMが届きます。熱い新商品開発のお知らせも毎回楽しみです。

また、質問などありましたら、Twitterでもお気軽にリプやDMしてくださいね。


にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ
にほんブログ村
ABOUT ME
ふう
スキンケア、コスメが大好き。 アラフォー乾燥肌、ときどき敏感肌。 美容医療も少し。 レーザーで肌管理、ボトックスでエイジングケア。 製品レビューや記事執筆のご依頼はお問い合わせからお願いいたします。