ビューティーモールのスキンケアが大好きで、ここ数年メインで使い続けています。
いろんな製品があるけれど、どれもよくて、たくさん愛用してきました。

ビューティーモールの製品だけで、冬におすすめの組み合わせをご紹介します。
42歳、肌質は乾燥肌ときどき敏感肌で、冬は保湿重視です。
ビューティーモールで、年間通してたくさんリピートしているものについてはこちらの記事で紹介しています。

朝のスキンケア

朝のスキンケアは大体こんな感じ。
- 泡洗顔
- マイルドリポセラムFCE
- プレミアムローション
- ナノセラ12ミルクセラム
- モイストフラーレンレチノールナノクリーム
泡洗顔

最近人気でなかなか買えない泡洗顔。
泡で出るので、時間のない朝に助かります。
乾燥肌だけど、ぬるま湯洗顔だけだと、くすみやメイク崩れが気になるので、朝も、洗顔料を使って洗顔します。
落としすぎない洗顔で、洗顔なのにセラミド、フラーレンが配合されています。
導入美容液

マイルドリポセラムFCEか、ペプチセラムを。
スペシャルケア時期には赤いFCEセラムを使用しています。
今はリポセラムを使っているけど、ペプチセラムも赤いFCEセラムも大好き。
マイルドリポセラムは、フラーレンもペプチドもビタミンC誘導体も入っています。
成分モリモリなのに、優しいマイルドな使い心地で、普段使いやすいです。
ペプチセラムは、マトリキシルの良さを実感できて、ビタミンC誘導体が入っていないぶん、すごくマイルドです。
プレミアムローション

プレミアムローション、保湿力が高いので冬はやっぱりこれが好き。
無着色・無香料なのに、少し黄色っぽい色がついていて、ヨーグルトっぽい匂いがします。
これは、APPSとTPNaの色と香りで、高配合の証です。
ナノセラミルク

セラミドが12%配合されています。
セラミドだけじゃなく、ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体、プラセンタその他にもたくさんの良い成分が詰まった乳液です。
しっかり潤うので大好き。
モイストフラーレンレチノールナノクリーム

冬に1番好きなアイテムかも。
普段の朝は、目の周り、口元などしわの気になる箇所にアイクリーム的にのせてます。
レチノールが入ってるけど、朝も使えます。
乾燥が気になりません。
フラーレンの抗酸化力に加え、高い保湿性と浸透性に優れたモイストフラーレンが配合されています。
夜のスキンケア

夜のスキンケアは大体こんな感じ。
- セラムクレンジング
- ピールローション
- マイルドリポセラムFCE
- プレミアムローション
- VC30クリーム
- モイストフラーレンレチノールナノクリーム
セラムクレンジング

セラムクレンジングも人気で、最近なかなか買えない。
しっかりメイクも落ちます。
ヒアルロン酸や、モイスチャーシュガーが配合されていて、ちゅるんとした洗い上がりが好きです。
しっとり、乾燥しません。
ピールローション

角質ケアも重要です。
やさしい使い心地で刺激もないのに、きちんと角質ケアできるピールローション。
私は肌が薄いので夜、2日おきくらいに使用しています。
その後のスキンケアの入りが良くなります。
そのあとは、朝と同じ、マイルドリポセラム→プレミアムローション。
VC30リポクリーム

夜のみVC30リポクリームを顔全体に塗ってます。
ビタミンC誘導体のVCIPがたっぷり含まれていて、その他にもフラーレンや、ペプチドも配合されています。
保湿クリームのため、これだけでもしっかり潤います。
レチノールナノクリーム

VC30クリームで終わってもいいんだけど、レチノールナノクリームを寝る前に顔全体に追加してます。
ナノクリームのモイストフラーレンのおかげか、この冬は乾燥が全然気になりません。
ナノクリームの良さは、サッカーの付き添い時に実感してます。
サッカーの時、寒い中2・3時間外にいるとめちゃくちゃ乾燥するのですが、朝、たっぷりと顔全体に塗っていったら、シワシワ感が全く気にならず、すご!となりました。
寒い日に外に長時間いるような日は朝もたっぷり塗ると良いです。
この冬におすすめのスキンケアの組み合わせでした。
来年もビューティーモールを使い続ける予定です。
ビューティーモールの全ての記事はこちらの記事にまとめています。
